英語絵カード無料ダウンロードサービスのほか、フラッシュカード、チャンツCDなどの販売、子ども英語教材を自作するためのノウハウ、グッズのご提供、 アクティビティやレッスンプランの参考記事などを通して、子ども英語教育をサポートするサイトです。

【Fun English】 著者自身の実践レポート(10)

1月16日(月)

1月25日水曜日、奈良テレビ夕方6時からの「ゆうドキッ」に授業の様子がテレビ放映されます!近畿圏の方はぜひ見てくださいね。

画像 009.JPG

画像 010.JPG

画像 008.JPG

画像 002.JPG


緑ヶ丘小5年生の授業、今日のLessonは、Fun English Lesson 20 "Body Parts"です。3学期初めてなので、久し振りに出会う子ども達の反応はどうかなと思っていましたが、みんなノリノリで楽しい授業になりました。カメラやたくさんの関係者の方に囲まれながらも、子ども達はいつも通り、むしろ緊張しているのは先生の方だったかな?

最初は、自分の顔や体を使ってBody Partsを英語で言って行きます。eyeとeyes, earとearsなど2個あるものはsをつけ、自然に複数形も覚えます。

今日は、もちろんBody Partsのレッスンなので"Head, Shoulders, Knees and Toes"の歌を振りをつけて歌います。Dionneのアカペラで練習してから、みなで大合唱。

次は、"Simon Says"、さすが5年生ぐらいになるとみな中々引っかかりません。先生もあの手この手で頑張りますが、間違える人はあまりいませんでした。

Handoutは2枚。1枚目はListening"Draw a face"、Dionne の言う通りに英語を聞いて顔を描いて行きます。まずoutline輪郭を描いて、目や鼻などを次々に描きます。自画像さながらからマンガチックなものまで面白い顔が出来上がりました。

最後は、"Body Part Word Search" 「ぼく、これ好き!」「やったー!」の声が上がり、久し振りのクイズ、みな楽しそうです。そうこうするうちに、テレビ撮影は終了、駆け足で授業を進めたので、時間が少し余ってしまいましたが、Dionneの楽しいシンガポール旅行の話を聞いて無事授業は終わりました。

私にとってもちろん初めてのテレビ撮影で、コメントもつまったりしましたが、非常に貴重な経験をさせて頂きました。本当にありがとうございました。


2012年1月18日 10:30
キーワード検索
過去のお知らせ