小学校英語 Hi, friends! 準拠教材 | 子ども英語絵カード ダウンロード 児童英検の教材 クロスワード ピクチャーワークブック


絵カードのラミネートを減らしませんか 私たち英語カード.com では、絵カードのラミネートを減らしませんか、と先生方にご提案しています
 
絵カードのラミネートを減らそうとご提案する理由 その1
再生可能な資源(すなわち、紙)を再生不可能なゴミに変えてしまいます
  ラミネートしない絵カードは「紙」ですから、 リサイクル可能で、
『再生紙』として生まれ変わることができます。

紙は何度でも生まれ変われるのです。
学校や企業・自治体などでも、紙資源を無駄にしないような活動が始まっています。
たとえ、傷んでダメになった絵カードでも、立派な再生資源です!

一方、ラミネートフィルムは、どうでしょうか。
まず、原料ですが、ラミネートフィルムは、ポリエステルフィルムがベースの主原料で
接着剤は、ポリエチレン系の複合フィルムです。
今のところ再生リサイクルは出来ませんので、不燃ごみとして埋め立てられるか、
焼却処理することになります。

ごみ処理がかなり進んでいる東京都などの場合でも
ラミネートフィルムを切ったりした場合のフィルムくずは、「不燃ごみ」です。
ラミネートしても傷むことはありますから、これを捨てれば「不燃ごみ」。
包装資材ではないので、「プラごみ」ではありません。
サーマルリサイクルの場合は、「エネルギー」として再生されますが、
まだまだ、「不燃ごみ」として埋め立てられていくケースが多いはずです。
絵カードのラミネートを減らそうとご提案する理由 その2
ラミネートされたカードの断面はたいへn危険です
 

また、安全面からですが、
ラミネートしたカードの周囲がとても硬く鋭利で、手を切ってしまいそうです。

小さな子供たちが安心して使うことの出来る教材とはならないですね。

たとえ、角を丸くしたとしても、小さい子供たちの使うゲーム用カードには、
使いたくない素材と感じます。

みなさんは、いかがでしょうか?

絵カードのラミネートを減らそうとご提案する理由 その3
ラミネートする時、機械が臭くありませんか?
  もうひとつ、エコとは直接関係は薄いのですが、
ラミネートしている間、ラミネーターがが発する臭い。

ローラー部を高温に熱してフィルムを溶着する原理のため避けることができないのですが、
気になるのは私たちだけでしょうか…。
絵カードのラミネートを減らそうとご提案する理由 その4
ラミネートしたものって、重くありませんか?
  そして、何枚もまとめてもってみるとわかるんですが、重たい!
プラスチックだから、この重さになるんですね。

何枚もの絵カードを持って出張教室される場合は、かなりの負担と感じました。


この、エコの21世紀、再生資源となりうる素材で、安全な教材作りをしませんか?

英語カード.com では、ラミネート不要のプロ紙をオススメしています。
エコで安全な教材作りに最適なプロ紙はこちらをクリック

会員ログイン
会員ログイン
英語カード.com 会員ログイン パスワード

ようこそ英語カード.comへ。会員の方はログインしてください。

会員登録する(無料)

買い物かご
現在買い物かごは空です。

カゴを見る



  英単語365日カレンダー
  【4月始まり】
  2018年4月?2019年3月

  英単語365日カレンダ?
  【1月始まり】
  2018年1月?12月


● 絵カード & データ集
  英語 絵カード
   ジャンル別印刷サービス
  小学校英語
   絵カード印刷サービス
  トランプサイズ絵カード
  小学校英語
   絵カードデータ全集
  Tom's World
   絵カードテンプレート集
  オリジナル教材作成

● 英語絵カード 印刷用紙
  プロ紙 スーパーマット
  リングファイル用紙

● 各種データ集 & セット
  小学校英語
   「これだけ」セット
  小学校英語 絵カードデータ
   パーフェクトセット
  小学校英語 絵カードデータ全集
   スタートセット
  絵カードラクラク作成講座

● ワークブック
  ピクチャーワークブック
  クロスワード ブック
  クロスワード&
   ピクチャーワーク セット

● シール など
  シール・シール台紙
   ミニ賞状


ブログへ 英語カード.com


  お買い物方法
  送料・お支払い方法
   配送・返品について
  運営会社について
  個人情報の取扱い
  お問い合わせ
  会員登録
  メルマガ登録・解除

● お問い合わせ先・運営会社
有限会社サッコグラフィクス
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3-9 オムコビル1F
TEL : 0120-355-391
FAX : 03-5281-8761
Mail : eigo@sakko.co.jp